謎解きトリック
宝探し、脱出ゲーム、クイズ、Q&A、おみくじ
アプリ不要
隠された情報を「1アクション」で見ることが出来ます

様々なトリック(仕掛け)が可能
テーマパークや謎解きイベント、リアル脱出ゲームに宝探しゲーム、周遊イベントに、クイズやおみくじ、また店頭プロモーションでのギミックに。
シーンに応じたトリック(仕掛け)、トリガーを選べます。
「驚きをあたえること」でエンターテイメント性を与えることができるトリック
隠された情報が、「1アクション」がトリガーとなって、見ることが出来るようになるトリックです。
〇〇すると、〇〇の下で、〇〇の中に・・・
思いがけないトリックは、体験する人を「あっ!」と驚かせる、手品のようなトリックで謎解きにエンターテイメント性を与えます。
仕掛けのトリガーとなる「1アクション」の種類
フラッシュプリントの謎解き
「フラッシュ撮影しないと見えない」問題の答え
メリット
デメリット
技術概要
通常時では不可視で見えませんがカメラのフラッシュなど強力な光を照射するとフルカラーで光が返り発光する印刷技術です。
再帰反射シートの特殊技術により、フラッシュなどの照射した同じ位置に光が戻り色再現が可能です。
フラッシュプリントで謎解き 価格・仕様
フラッシュプリント | |
導入の手軽さ | ◯ |
隠蔽性 (フラッシュプリント) |
△ |
価格(A4) | 9,200円/枚 |
価格(A3) | 10,600円/枚 |
納期 | 3~4営業日 |
納期は枚数によって異なります。 | |
※片面インクジェット印刷 | |
価格は税抜・送料別途。 |
仕様
プリントした用紙での支給
印刷手法
フラッシュプリント・インクジェット
片面印刷
用紙
専用の糊付きメディア(塩ビ・タック紙)
用紙厚:310µm(剥離紙160µm含む)
納期
3~4営業日
※枚数によって異なります。
フラッシュプリント定形サイズ納期・最大ロット
ブラックライトプリントの謎解き
「ブラックライトの下でしか見えない」問題の答え
メリット
デメリット
デメリットとしては、隠されたものを見るための照明(キーホルダーなど)が必要になります。
謎解きアトラクションの指示書として、ポイントに設置されるポスターや、参加時やイベントの途中で配布する名刺サイズのカードが最適です。
知育教材として
子供の体感型教材として
子供が楽しみながら覚えることが出来る知育教材としてもアプローチが出来ます。ブラックライト照明を当てるまでは全く見えないのに、照明を当てるとはっきり答えが出てくる・・・
「アンキスナップ」のような使い方が出来るのに、スマホいらず、なおかつ用紙を見ても答えが隠れている便利さです。
技術概要
通常光では不可視で見えませんがブラックライトを照射するとフルカラーで発光する印刷技術です。
UV光を吸収して自発光するので、反射色のCMYKで表現できない色などが再現でき、奥行きのある光の3原色を使った色再現が可能です。
ブラックライトプリントで謎解き 価格・仕様
ブラックライトプリント | |
導入の手軽さ | △ |
隠蔽性 |
◯ |
価格(A4) ※普通紙 |
3,100円/枚 |
価格(名刺サイズ) ※マット紙 100枚セットでの販売 ※片面印刷の場合 |
38円/枚 |
納期 | 4~5営業日 |
納期は枚数によって異なります。 | |
価格は税抜、送料別途です。 |
仕様
プリントした用紙での支給
印刷手法
ブラックライトプリント・インクジェット
片面印刷
用紙
イーストロンペーパー、または普通紙
※長尺、単票紙の場合
マット紙
※ハガキサイズ・名刺サイズの場合
納期
4~5営業日
※枚数によって異なります。
ブラックライトプリント定形サイズ納期・最大ロット
ソーラープリントの謎解き
「紫外線がないと見えない」
問題の答え
太陽光の有無で、発色・消色を繰り返します。
メリット
デメリット
技術概要
太陽の下で絵が出てくる
ソーラープリントは、通常光では不可視で見えませんが、太陽の光を照射するとフルカラーで発色する印刷技術です。
自然エネルギーの太陽光で励起し発色し、 太陽光線を遮断すると徐々に消色します。
インクジェットプリントなので、シルクスクリーンでの製作と違い製版の作成が不要なので 1 枚からの作成が可能です。
ソーラープリントで謎解き 価格・仕様
ソーラープリント | |
導入の手軽さ | ◯ |
隠蔽性 |
△ |
価格(はがきサイズ) ※合紙(片面印刷)10枚単位での販売 |
560円/枚 |
価格(名刺サイズ) ※合紙・100枚単位での販売 |
54円/枚 |
納期 | 4~5営業日 |
納期は枚数によって異なります。 | |
合紙は、合成紙+普通紙の貼り合わせになります。 |
仕様
プリントした用紙での支給
印刷手法
ソーラープリント・インクジェット
片面印刷
用紙
合成紙+普通紙(貼り合わせ)
用紙厚:132μ+105μ
合成紙糊なし
用紙厚:130μ
合成紙糊あり
用紙厚:130μ
納期
4~5営業日
※枚数によって異なります。
ソーラープリント定形サイズ納期・最大ロット
エディブルプリントの謎解き
フォーチューンクッキー
フォーチューン・クッキーの中のおみくじを、可食インクでプリントいたします。ご提供いただいた用紙にプリント、ご返却いたします。

技術概要
食品衛生法により厚生労働省から食用色素として承認された国産の可食インクを使用した安心・安全の印刷技術です。
色再現性にこだわった食用色素を厳選し、鮮やかなフルカラー再現を可能とします。

エディブルプリントで謎解き 価格・仕様
エディブルプリント | |
導入の手軽さ | △ |
隠蔽性 |
◯ |
価格 | ASK |
納期 | ASK |
テスト印刷が必要になります。 | |
ご用意いただいた用紙へのエディブルプリントになります。 |
仕様
プリントした用紙での支給
※用紙はご用意ください。
※用紙の断裁やクッキーの中に用紙を詰める作業は承っておりません。
印刷手法
エディブルプリント・インクジェット
片面印刷
用紙
御社支給
納期
枚数によって異なります。お問合せ下さい。
見積書作成・自動見積もり
見積書作成について
謎解きの見積もりをご希望の方は、下記の自動見積もりフォームをご使用ください。電話やメールでの見積もり作成は承っておりませんので、ご了承願います。
下記の自動見積もりフォームに入力していただきますと、社印が入った見積書がPDFで出来上がります。こちらは正式な見積書となり、印刷のご依頼の際に必要となりますので保存してください。
印刷依頼時は、【TRICK PRINT】>【発注・取引条件】のページの下部にある【印刷を依頼する】フォーム、または下部の【印刷を依頼する】フォームにて、作成していただいた見積書と御社フォーマットの発注書を添付して入力してください。
自動見積もり作成フォームについて
フラッシュプリントの場合(長尺)
- 【サイズの種類】で「長尺」を選択してください。
- 【横幅】でご希望の幅数を選択してください。
- 【縦幅】でご希望のメートル数を入力してください。
- 【校正】で校正のサイズ、要不要を選択します。校正を行う場合、サイズと数量、お届け先を選択してください。
- 【本刷り|送料】で、お届け先を選択してください。
- 最後に名前や住所などを入力してください。
フラッシュプリントの場合(単票紙)
- 【サイズの種類】で「定型サイズ(A判)」または「定型サイズ(B判)」を選択してください。
- ご希望のサイズを選択してください。
- 【データ処理費用|データ点数】で、ご入稿のデータの種類が何点あるか入力してください。例)1つのデータを複数枚出力する場合、「1」になります。2つのデータで1枚づつ2枚出力する場合は「2」になります。
- 【校正】で校正のサイズ、要不要を選択します。校正を行う場合、サイズと数量、お届け先を選択してください。
- 【本刷り|送料】で、お届け先を選択してください。
- 最後に名前や住所などを入力してください。
ソーラープリントの場合
- 【メディアを選んでください】で「用紙で選ぶ」を選択してください。
- 【サイズの種類】で「ハガキ・名刺サイズ・その他」を選択してください。それ以外のサイズは合紙仕様ではありません。
- 【種類の選択】で「合紙」のいずれかを選択してください。
- 【数量】でご希望の部数を入力してください。
- 【送料|納品先】で、お届け先を選択してください。
- 最後に名前や住所などを入力してください。
※合紙以外は用紙に厚みがありません(ポスターなどでご使用いただけます)
※校正が必要な場合、別途見積もりを作成してください。
エディブルプリントの場合
- 【その他ご相談】フォームへご記載ください。
- 【お問合せ項目】で[その他]を選択し、「謎解き」とご記載ください。
- 【お問い合わせ内容】に「フォーチューンクッキーの用紙のテスト印刷依頼」とご記載ください。
- 弊社担当からご連絡させていただきますので、用紙を指定された場所にお送りください。
- 【用紙の種類】で「イーストロンペーパー」を選択します。
- 【幅数】でご希望の幅数を選択します。
- 【縦幅】でご希望のメートル数を入力します。
- 【本刷り|送料】でお届け先を選択します。
- 【お使いの波長】でご使用される照明の波長を選択してください。
- 最後に名前や住所などを入力してください。
※校正が必要な場合は、別途単票紙のイーストロンペーパーで見積もりを作成してください。
- 【用紙の種類】で「普通紙」を選択します。
- 【横幅|部数】でご希望の部数を選択します。
- 【縦幅】でご希望のメートル数を入力します。
- 【本刷り|送料】でお届け先を選択します。
- 【お使いの波長】でご使用される照明の波長を選択してください。
- 最後に名前や住所などを入力してください。
※校正が必要な場合は、別途単票紙の普通紙で見積もりを作成してください。
- 【選択してください】で「用紙で選ぶ(単票紙)」を選択します。
- 【用紙(単票紙)】でご希望の用紙を選択します。
- 【サイズ】でご希望のサイズを選択します。
- 【数量】でご希望の部数を入力します。
- 【お使いの波長】でご使用される照明の波長を選択してください。
- 【送料|お届け先】でお届け先を選択します。
- 最後に名前や住所などを入力してください。
※校正が必要な場合は、別途見積もりを作成してください。
- 【選択してください】で「用紙で選ぶ(単票紙)」を選択します。
- 【用紙(単票紙)】で「マット紙 ※ハガキサイズ・名刺サイズ」を選択します。
- 【種類を選択してください】でご希望の仕様を選択します。
- 【数量】でご希望のセット数を入力します。
- 【お使いの波長】でご使用される照明の波長を選択してください。
- 【送料|お届け先】でお届け先を選択します。
- 最後に名前や住所などを入力してください。
※校正が必要な場合は、別途見積もりを作成してください。
見積もりから納品までの流れ





フラッシュプリント・ブラックライトプリント・ソーラープリント
1.自動見積もりフォームにて見積もりを作成してください。 |
---|
2.デザインの入稿は、外部ファイル転送サービス等でファイルをアップロードしていただき、【印刷依頼フォーム】にリンク先をご記載ください。 |
3.発注の際に、【作成していただいた見積書】と【御社フォーマットの発注書】を【印刷依頼フォーム】に添付してください。デザインに不備がないかを、相互確認いたします。初回取引きの場合、また銀行振り込み前払いの場合、入金とデータが確認できてからの納期になります。 |
4.校正がある場合、校正をし校了後、印刷に取り掛かります。 |
5.ご指定のお届け先へ、発送したします。 |
エディブルプリント
1.まずはお問合せください。 |
---|
データ作成と入稿について
データ作成について(フラッシュプリント)
Adobe Illustratorで2レイヤーに分けてください。通常見えるデータ【通常データ】のレイヤーと、フラッシュ撮影で見えるデータ【フラッシュプリント・データ】のレイヤーに分けてください。
データ作成について(ブラックライトプリント)
Adobe Illustratorで2ファイルご用意ください。通常見えるデータ【通常データ】のファイル(CMYKモード)と、ブラックライト照射で見えるデータ【ブラックライトプリント・データ】のレイヤーに分けてください。
データ作成について(ソーラープリント)
Adobe Illustratorで2レイヤーに分けてください。通常見えるデータ【通常データ】のレイヤーと、太陽光(紫外線)で見えるデータ【ソーラープリント・データ】のレイヤーに分けてください。
データ入稿について
外部ファイル転送サービスに、デザインデータをアップロードしていただき、発注時にリンク先を【印刷依頼フォーム】にご記載ください。
データ入稿について
発注・取引条件について
発注について
- 【御社名】、【氏名】(法人でない場合は[個人で発注を依頼する]にチェックを入れてください※銀行振り込み前入金のみです)、【郵便番号】、【お届け先】、【メールアドレス】、【電話番号】に記載してください。
- 【見積書アップロード】で自動見積もり作成していただいた見積書のPDFをアップロードしてください。(エディブルプリントの場合は、弊社から提出させていただいた見積書)
- 【発注書アップロード】で御社フォーマットの発注書をアップロードしてください。御社フォーマットの発注書がない場合、自動見積もり作成していただいたPDFを印刷していただき、手書きのサインと御社の社印を捺印していただいたものをアップロードしてください。(個人でご注文のお客様は不要です)
- 最後に【送信】ボタンを押して完了です。担当者からご連絡させていただきます。

※フラッシュプリントの謎解きはこちらから。フラッシュプリントの見積もりを計算します。ご希望のサイズ、種類、数量を選択してください。見積書の保存、出力が可能です。印刷をご依頼の際には見積書が必要になります。

※ブラックライトプリントの謎解きはこちらから。【用紙で選ぶ(単票紙)】でご希望のサイズ、種類、数量を選択してください。長尺ご希望の場合は下記リンクになります。見積書の保存、出力が可能です。印刷をご依頼の際には見積書が必要になります。