見る角度を変えると全く異なるデザインへ切り替わる
ベローズプリントとは
見る角度(左右・上下)を変えることで全く異なるデザインへ切り替わる特殊印刷技術です。
レンチキュラーレンズを使わず、積層印刷により完結することから大判生産が容易で設置施工性にも優れた製品となります。ある一定の角度から見ることによって、2種類の絵柄が入れ替わります。
ベローズプリントのデザインを変化させるためのトリガーの種類
技術概要
左右・上下見る角度でデザインが切替わる積層印刷で凸凹を形成し、その斜面に2つの異なるデータをプリントし、見る角度で片方向のデザインのみ視認させる錯視技術です。
原材料について
一般的なCMYKWの積層可能なUV硬化インクが原材料となります。当社特許「視角変化印刷物の製造方法」プログラムによるデータ変換が必要となります。
データ変換専用サイト(今後予定)
http://www.trickprint.com/conversion.html
仕上がり形状について
凹凸を4層/5層といった多層プリント機能で形成します。柔軟性のあるインクを使用することで丸めて輸送できます。

構造による見え方
表面は規則的な凹凸になっています。底面に印刷されている2種類の絵柄を間引きにして、凸を利用して見える領域を調整しています。

左側から見たイメージ / 正面のイメージ(左右の絵柄が混じって見えます)/右側から見たイメージ

正面斜めからのイメージ / 拡大イメージ
視認パターン
一定の角度から見ることによって、2種類の絵柄が入れ替わります。

角度について
ほぼ1つのデザインだけが見える角度は約38°となります。38°を境にもう1つのデザインと重複して見え、中央で5:5となります。
※色やデザインによって誤差が生じます。

フロアマット
フロアは専用メディアとなります。滑り防止のラミネートコート仕上げとなります。
※グロスのみ


見る方向でデザインが変わる、フロアマットでのトリックアートの例
耐候性について
使用しているインクの耐候性は約3年になります。